長岡内科・画像診断クリニック|下関市田中町の内科、放射線科、消化器内科、呼吸器内科

TEL.083-223-5050

〒750-0008
山口県下関市田中町1-13

MENU
冠動脈CT検査
  • HOME
  • 冠動脈CT検査

冠動脈CT検査について

検査のご案内

検査日
月、火、水、金の16時より
※完全予約制です。
予約方法
お電話(083-223-5050)または受付にお申し出ください。

狭心症や心筋梗塞などの冠動脈疾患は、動脈硬化が進展し狭窄が進行するまで無自覚であることが多いことから症状が急変し、手遅れになることもあります。
64列マルチスライスCTが登場するまで、自覚症状がある場合や疑わしい場合には冠動脈造影検査(CAG)で高度狭窄を検出する方法が行われてきました。
64列マルチスライスCT(MSCT)の登場により、その空間分解能を用いて、冠動脈の狭窄だけでなく血管に付着するプラークの性状もわかるようになりました。総合病院などでは外来診療で検査できるため冠動脈狭窄のスクリーニング検査として行われています。
地域の診療所で冠動脈CTができることの意義は大きく、病気の早期診断に必ず役立つものと考えています。

冠動脈CT検査画像
冠動脈CT検査画像
冠動脈CT検査画像

冠動脈CT検査をお受けになる前に

検査当日の食事について

午後の検査の方
昼食を摂らないでください
(水やお茶などの水分はお飲みいただいて結構です)

※服用中のお薬について

医師からの指示が無い限り、通常通り服用してください。

次に該当する方は、必ず事前にお知らせください

  • 過去に造影剤を使用した検査を受けたことがあり、その際に気分が悪くなった。
  • アレルギー(気管支喘息、花粉症、食物・薬によるじんましん、アトピー体質)がある。
  • 心臓病、肝臓病、腎臓病、糖尿病、甲状腺などの病気がある。
  • 妊娠している、または妊娠の可能性がある。

検査の流れ

1.検査の前に

検査の前に問診を行います。造影剤の副作用などについても十分説明します。検査の約2時間前に脈拍をコントロールするお薬を服用していただきます。

2.検査

検査前に造影剤注入のための静脈確保をします。
心電図の電極を装着し、約15秒呼吸停止の練習をします。
検査は10分程度です。指示に従って約15秒呼吸を止めていただきます。

3.結果の説明

検査終了後、ワークステーションにて画像解析をします。翌日以降、医師による結果説明があります。